その他
運営会社を教えてください。
トリニティエナジー株式会社によって運営しております。
ガスは取り扱っていますか?
現在、ガスの供給に関して取り扱いはございません。
一般送配電事業者とは?
供給区域内で送電線、変電所などを維持、運用し、発電事業者から受け取った電気を利用者に送り届けることを
主な事業とする事業者です。日本全土は10の供給区域に分割されており、供給区域ごとに1事業者が存在致します。
供給地点特定番号とは?
電気のご使用場所を特定するために使用場所単位に設定されている22桁の番号です。
供給地点特定番号は、現在契約している電力会社からの検針日以降に配付される検針票等を通じて確認することができます。
※検針票等が見つからない場合、現在契約している電力会社に直接問い合わせることも可能です。

検針票の見方は、お住まいの地域の電力会社WEBページをご確認ください。
電力会社名
WEBページ
北海道電力
https://www.enemall.hepco.co.jp/idou/supply_point_num.html
東北電力
https://www.tohoku-epco.co.jp/callcenter_faq_n/meter/index.html
東京電力
http://www.tepco.co.jp/ep/private/charge2/oshirase.html
中部電力
http://www.chuden.co.jp/home/shikumi/shi_keiyaku/kei_ryokin/oshirase/
北陸電力
http://www.rikuden.co.jp/ryokinshikumi/kensin.html
関西電力
https://kepco.jp/ryokin/shikumi/confirmation/
中国電力
http://www.energia.co.jp/elec/h_menu/calc/index.html#shiyouryou
四国電力
https://www.yonden.co.jp/customer/price/meter_reading.html
九州電力
http://www.kyuden.co.jp/rate_reception_oshirase.html
 
 
電力自由化とは?
従来独占されてきた電気事業において市場参入規制を緩和し、電気料金の引き下げや電気事業における資源配分の効率化を進めることで、市場競争の活性化を目的としています。
2016年4月1日以降は、電気の小売業への参入が全面自由化され、家庭や商店も含む全ての消費者が、電力会社や料金メニューを自由に選択できるようになりました。
詳しくは、経済産業省 資源エネルギー庁HPをご確認ください。
https://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/electric/electricity_liberalization/what/
マンション向け高圧一括受電サービスとは?
マンションなどの集合住宅において、集合住宅全体で電力会社と高圧の電力供給契約を行い、受電した電気をマンション内に設置した変電設備で低圧に変換し、共用部と専有部に供給する方法をいいます。
この場合、各戸の住民全体として電力会社と契約するため、個別に電力会社を選び契約することはできません。
電力量料金とは?
電気料金のうち、ご使用量により変動する料金のことを指します。ご使用電力量(○○kwh)に従量料金単価(○○円)を掛け合わせた金額になります。
再生可能エネルギー発電促進賦課金(再エネ賦課金)とは?
再生可能エネルギーの導入を促進するため、国の法令に基づき創設された「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」に定められた価格で再生可能エネルギー電力を買い取るための財源を、電気の使用者全体で負担するための賦課金です。
詳しくは、経済産業省 資源エネルギー庁HPをご確認ください。
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/surcharge.html
トップへもどる